よくある質問
- HOME
- よくある質問

当院に寄せられるよくある質問にお答えいたします。
Q
出張があって治療に来られない時期がありますが、調整できますか?
A
長期間通院ができない方にはマウスピース矯正をおすすめしています。マウスピース矯正を行う場合、最初にお口をスキャンしたデータを基にマウスピースを作製するため、装置の準備が始めの段階でできるからです。その場合は、マウスピースを定期的にご自宅にお送りさせていただくことになります。
Q
矯正治療に興味はありますが、費用面が心配です。
A
基本的には一括でのお支払いをお願いしています。1年以上にわたる分割払いをご希望の方には、新生銀行グループ、アプラスの提供するデンタルローンをご紹介しています。また、ただいま院内でも分割払いに対応できるように、検討しているところです。
Q
矯正治療に痛みはありますか?
A
スタートしてから短い方で2日間、長い方で5日間ほど、痛みがあります。その後、だんだんと痛みが少なくなっていきます。
Q
矯正装置はどうしても見えてしまうのですか?
A
白いブラケットを用いた矯正治療であれば、通常の銀のブラケットを使うよりも目立ちません。また、裏側矯正を行えば、正面からは装置が見えません。どちらも当院で扱っていますので、ぜひご相談ください。
Q
矯正治療を始めるにあたり年齢は関係ありますか?
A
歯肉と骨の状態がよほど悪くない限り、歯は力を加えれば動かすがことができます。そのため、ご年齢にかかわらず矯正治療は可能です。矯正治療を行うことにより、噛み合わせが良くなり、お口の中が健康になることが期待できますので、ぜひご検討ください。