診療案内
- HOME
- 診療案内

見えにくい矯正
当院の見えにくい矯正装置は、市販されている表側に着ける矯正装置(ブラケット)の中でも目立たない物を採用しています。材質はセラミックまたはジルコニアで製作されており、歯を動かすワイヤーにおいても白いワイヤーになっています。そしてブラケットとワイヤーを結ぶための細いワイヤーも白い物を使用しております。
この素材を使用した見えにくい矯正装置は、カレー、赤ワイン等の着色する食材を用いたものを食べても矯正装置の変色はみられません。 また、歯の動きは従来のメタルの物と同じなので、矯正治療期間が延びる恐れはありません。
費用についても裏側矯正や、マウスピース矯正(インビザライン)と比較するとお手頃になっています。

成人矯正
矯正治療は、大人になってから始めるのでは遅いと思われている方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。実際には歯肉が健康であれば、年齢に関係なく治療が受けられます。最近では、歯科の知識や見た目の美意識の高まりから、大人の患者さまの受診が以前より増えています。
大人の矯正のメリットは、噛み合わせをただすことで虫歯や歯周病のリスクを低くできるということと、見た目が良くなるということです。また、ご自身で費用を負担する方が多いため、高いモチベーションを持って始められる方が多くいらっしゃいます。特にマウスピース矯正を選択された場合、ご自身で装置の交換や装着時間の管理が必要ですので、治療に対するやる気は大事です。
当院院長は、大学病院にて矯正学を研究したり、矯正治療を行ったりしてきました。正しい噛み合わせを実現すべく、二つの治療方法を組み合わせるなどして、皆さまの矯正治療をサポートいたします。