非抜歯にて改善を行った治療例
- HOME
- 非抜歯にて改善を行った治療例
「口元の改善を行った症例(非抜歯)」
10代の女子「口元の改善を行った症例」
中学生の女子上の歯が出ていてデコボコもある事が主訴で来院されました。通常どおり検査を行い「八重歯を伴う上顎前突」と診断されました。
- 治療計画
- 非抜歯で下顎の成長を利用して上顎前突の治療を行う事になりました。
- 矯正装置の種類
- 上下ともに表側からの白い矯正装置(セラミック)
矯正治療前の写真






矯正治療後の写真






矯正治療前と矯正治療後の写真から上顎左側犬歯の八重歯、そしてデコボコも綺麗になりました。治療前は上顎前歯が下顎前歯を深くおおいかぶさっており下顎の前歯が見えませんでしたが、治療後は下顎の前歯も見えるようになりました。下顎の成長があったために術後の口元は綺麗になりました
治療期間は成長期の治療だったために2年6ヶ月を必要としました。
この治療におけるメリットおよびデメリット
- メリット
- 非抜歯で治療が行われた事、成長発育を利用できる年齢であった事、咬み合わせが良くなった事。
- デメリット
- 上下の歯に矯正装置を着ける必要があるために、矯正治療中の食事の際に矯正装置に食べ物が詰まりやすい事。歯ブラシが矯正治療の前に比べると大変な事。矯正装置の違和感。
治療に必要な費用
- 検査、診断料
- ¥27,500(税込)
- 矯正装置装着料および施術料
- ¥880,000(税込)
- 調整料金
- ¥6,600(税込)の回数分で¥198,000(税込)程になります。
なお、毎回の治療時のクリーニングは無料で行っております。